たまゆらの里

星降る里ともいわれている和歌山県紀美野町にて、無数の星を見上げながら心癒されるグランピング体験ができます。川沿いに位置しているため、夏にはムツやアユといった川魚釣りも楽しむことができますよ。不定期で開催されているヨガイベントもあり、新鮮な空気の中で疲れた体をリセットするのはどうでしょうか?

宿泊施設は全て独立型のプライベートコテージとなっています。低温岩盤浴や檜風呂がついたコテージが8タイプ、スタンダードのコテージが5タイプがあり、中でもおすすめは「星空テラス」。広いアウトドアデッキとBBQグリルが設置され、星の下で優雅なグランピング体験が楽しめます。

BBQでは定番の牛肉から和歌山産の猪肉も用意されており、ジビエ料理に挑戦してみるのもおすすめ。燻製機やダッチオーブンを使った本格的なアウトドアクッキングを堪能することもできますよ。屋根付きで全天候型となっているため、雨の日でも安心して食事を楽しむことが可能です。
たまゆらの里の施設情報
住所 | 和歌山県海草郡紀美野町長谷宮705 |
アクセス | 車:京阪名自動車道かつらぎ西ICを降り、国道480・370号経由 公共交通機関:JR笠田駅から、バスで「下新庄勝古手」下車、徒歩3分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~20:00/11:00 |
参考価格 | 6,300円~(2名1室利用時) |
コンビニ | 施設から14.4km |
MARINE‐Q

海沿いのカフェに隣接しており、海上アクティビティを存分に堪能できるグランピング施設です。たっぷり遊んだ後は、オーシャンビューのウッドデッキにて最高のサンセットを鑑賞。BBQでは地元の伊勢海老や、有名産地の牡蠣食べ放題(冬季限定)など海の幸を満喫することができます。

宿泊施設は洋室や和室など3タイプの部屋と、一棟貸しの貸別荘3棟。部屋からのオーシャンビュー希望の人は、貸別荘での宿泊がおすすめです!3棟の中でも100坪の敷地があり海まで徒歩10秒の「UENO」は、静かな別荘地に位置しており、30名程度でのプライベートパーティーを楽しむことができますよ。

同施設1番の魅力は、ワイルドなアクティビティを体験できることです。「四輪バギー」で、海岸や山の中を走るのはスリル満点。地元漁師と一緒に船に乗り、本格的な「海釣り」も体験できます。釣った魚は、新鮮なうちにBBQで食べることが可能ですよ。他ではなかなか挑戦することができない経験をしてみませんか?
MARINE‐Qの施設情報
住所 | 和歌山県日高郡印南町印南3429-1 |
アクセス | 車:阪和道印南ICから5分 公共交通機関:阪和道印南SAより5分(SAから無料送迎あり) |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 8,250円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から900m |
リゾート大島

和歌山の有名観光地・南紀白浜から車で約1時間の場所にあるグランピング施設です。本州最南端の紀伊大島に位置しています。開放感たっぷりの施設内で、子どもや犬とともにはしゃぎ放題!太平洋を一望できる絶景の露天風呂では、波の音を聞きながら最高のひと時を過ごすことができます。

コテージタイプは7種類で、ペットと宿泊できる部屋やプライベートドッグランが付いている部屋があり、犬連れには嬉しい環境です。テントタイプの「グランピング fire wood」は冷暖房完備のテントと外のデッキが繋がっており、キャンプ未経験の人でも安心して宿泊することができますよ。

大自然を体験できることが、魅力の1つとして挙げられます。透明度の高い海では、1300種類もの魚達が生息しており、1年中シュノーケリングやダイビングを楽しむことが可能ですよ。無人島にシーカヤックで渡り、洞窟体験ができるツアーも人気のアクティビティで、冒険気分を味わえます。
リゾート大島の施設情報
住所 | 和歌山県東牟婁郡串本町樫野1035‐6 |
アクセス | 車:紀勢自動車道すさみ南ICから42号線で南下、約40分 公共交通機関:JR紀勢本線「串本駅」からタクシーで15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 5,500円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から9km |
In the Outdoor 白浜志原海岸

国立公園内にあり、海沿いに建ちながらも木々に囲まれているという珍しい環境のグランピング施設です。夜は大切な人と焚き火の炎を眺めながら、優雅な時間を共にし、朝食はサンドイッチを持って海岸でピクニック。何事にも追われず、ただゆったりと至福の時間を過ごせること間違いなしです。

宿泊施設はキャビンやトレーラー、テントタイプの3種類が用意されています。デザイナー監修の部屋もあり、シンプルな中にもこだわりが詰まっています。敷地内に3つのテントが設営されている「ヴァナヘイムグランピング・デラックススウィート」では、最大16名で宿泊でき、複数家族やグループでの旅行にぴったりです。

目の前の志原海岸では、自然の力だけで作られたアートを鑑賞することができます。10万年かけて波によって浸食された岸壁は、長年変わらない自然の雄大さを感じさせてくれます。散策中に、干潮の時だけ現れる「巨大洞窟」を観れたらラッキー!自然の力を直に感じる旅を体験してみてくださいね。
In the Outdoor 白浜志原海岸の施設情報
住所 | 和歌山県白浜町日置1875 |
アクセス | 車:紀勢自動車道「日置川IC」から一般道5分 公共交通機関:白浜駅から明光バスで「奥志原」下車、徒歩10分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~19:00/8:00~10:00 |
参考価格 | 20,300円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から1.2km |
グランパスinn白浜

南紀白浜で有名な観光地である「千畳敷」から徒歩4分に位置するグランピング施設。仲間と観光や海のアクティビティを楽しみ、夜は高台にあるテラスから海を見下ろしながら、開放的なBBQを楽しめます。たくさん食べた翌朝は、地元の漁協が作ったあら汁で、ほっと一息つくことができます。

プライベート空間が確保された「トレーラーハウス」は、ヨーロッパ調の室内で、家族と賑やかに過ごすことができます。山小屋風の「ムーンロッジ」ではロフトがついており、子ども達も大喜び!1棟のみですが、遊牧民が使用する移動用住居「パオ」は、1年中快適な温度でキャンプ体験ができるのも魅力的ですよ。

アウトドア施設でありながら、3箇所の温泉を湯めぐりできるのも嬉しいポイントです。特に施設のすぐ向かい側にある「グランパスSea」では、天然100%の白浜温泉を堪能できます。男女それぞれで3種類ずつの露天風呂が設置されており、潮の香りの中で海を感じながら入浴できるスポットです。
グランパスinn白浜の施設情報
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町千畳敷2953-3 |
アクセス | 車:阪和自動車「南紀田辺IC」から国道42号線、白浜道路経由 公共交通機関:白浜駅から、バスにて「千畳口」下車、徒歩1分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~22:00/11:00 |
参考価格 | 8,000円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から1.1km |
山荘 天の里

世界遺産「高野山」の麓に佇むグランピング施設です。6000坪の広大な敷地での宿泊は、1日8組限定。地元産の高野米やマグロ、熊野牛を使用した料理は、味だけでなく見た目にもこだわりが感じられます。ワインセラーやバーカウンターも設置されており、食後に落ち着いた大人の時間を堪能できますよ。

4棟8室の客室内は、紀州の杉や檜がふんだんに使用されており、木のぬくもりを感じながらゆったりと過ごすことができます。各部屋には望遠鏡が備え付けてあり、本格的な星空観賞も可能。フランスリネンで作られた上質な生地の館内着や、綿100%のタオルといった贅沢なアメニティーグッズも嬉しいポイントです。

にほんの里100選にも選ばれた里山で、四季を堪能できるのも大きな魅力となっています。春の桜や夏の蛍、冬には1面の雪景色を眺めて四季を肌で感じることが可能です。大切な人と都会の喧噪を離れ、日本の原風景を感じながら、ゆっくり過ごす大人の旅をしてみませんか?
山荘 天の里の施設情報
住所 | 和歌山県伊都郡かつらぎ町下天野1620 |
アクセス | 車:京奈和自動車道「かつらぎ西」出口より約10km 公共交通機関:JR和歌山線「笠田駅」から無料送迎サービスあり |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~19:00/11:00 |
参考価格 | 61,855円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から7.2km |
とれとれヴィレッジ

まるいドームハウスが立ち並び、異国の雰囲気を味わうことができるリゾート型施設。日暮れ後はハウスの灯りがともり、幻想的な空間を堪能できます。夜は「海鮮バイキング」で新鮮な海の幸をお寿司や天ぷらで食べ、子どもから大人まで大満足。市場直送の「海鮮船盛り」を楽しめる豪華なプランも用意されています。

エリアはペットと宿泊可能な部屋があるメルヘンゾーンと、室内に珪藻土塗装が施されておりきれいな空気が自慢のファンタジックゾーンの2つに大きく分かれています。同じ内装の部屋がなく、全部屋が違うデザインであることも特徴の1つです。室内上部には天窓が設置されており、星空を眺めることもできますよ。

同施設は「とれとれパーク」内にあり、市場や温泉が隣接しているため、1日中食事や観光を楽しむことができることが魅力です。市場では新鮮な和歌山の海の幸を購入し、BBQを楽しむこともできます。帰宅前に紀州の備長炭を使ったお風呂で、代謝をよくし、温まって帰るのもおすすめですよ。
とれとれヴィレッジの施設情報
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 |
アクセス | 車:阪和自動車道「南紀田辺IC」から国道42号、県道33号経由 公共交通機関:特急くろしおで「白浜駅」下車、タクシーで5分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
参考価格 | 7,930円~(1泊1名1室当たり) |
コンビニ | 施設から1.0km |
和歌山県のおすすめグランピング施設を紹介しました!
和歌山県のおすすめグランピング施設をピックアップして紹介しました。
和歌山県のほかにも、関西には多くのグランピング施設が存在します。
以下では、関西のグランピング施設について紹介しているので、お出かけ前にチェックしてみてくださいね。
関西の安いおすすめグランピング施設!1万円以下でも宿泊可能!
【関西】カップルにおすすめのグランピング施設!サウナ付きの高級施設からコスパの良い施設まで紹介
ファミリー・子連れにおすすめ!関西のグランピング施設【2023年】