マリントピア・ザ・スイート(京都)

「マリントピア・ザ・スイート」は、日本三景・天橋立からほど近い距離にあるスイートヴィラです。全室にプライベートプールと温泉が備わり、国内屈指の広さを誇るプライベートガーデンは開放感抜群。美しい景色を眺めながらグランピングを楽しむことができ、丹後地方の新鮮な食材を使ったバーベキューも堪能できます。

15棟のヴィラは全て貸切となっているため、プライベートな空間で自分たちだけの時間を過ごすことができます。748〜1,604平方メートルの敷地面積を誇る「デラックススイート」「スイート」「スタンダード」や、和室が備わる「ヒルトップ」を用意。珍しい赤湯の天然温泉も客室に併設されており、ゆったりとリラックスできます。

ペットも一緒に楽しめるのが同施設の特徴。「ヒルトップ」は3棟全てで、「スイート」「スタンダード」はそれぞれ1棟で犬同伴可能です。犬の宿泊料金は無料で、トイレシートやケージなどのグッズが備わっているのも嬉しいポイント。愛犬たちと一緒に天橋立観光を楽しんだ後は、「マリントピア・ザ・スイート」で心身を癒やしてみませんか。
マリントピア・ザ・スイートの施設情報
住所 | 京都府宮津市日置4054 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→第二東海自動車道→新名神高速道路→京都縦貫自動車道「与謝天橋立IC」より約20分 公共交通機関:新宿駅→東海道・山陽新幹線「京都駅」→山陰本線「福知山駅」→京都丹後鉄道「天橋立駅」下車 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/11:00 |
参考価格 | 13,068円〜(2名1棟利用時) |
コンビニ | 施設から約8.6km |
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜(京都)

自然の美を感じる京都・天橋立エリアにある「天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜」は、和の要素を取り入れた優雅なヴィラ。ビーチをイメージさせるプールや、珍しい赤湯の天然温泉、丹後半島の懐石料理を楽しめるレストラン「天香」などがあります。バーベキューグッズもそろっているため、グランピングも楽しめますよ。

ヴィラはサウナのある「ネスト」や、温泉風呂から海を見渡せる「カルマート」、広々とした「グランデ」などを用意。いずれも1棟貸切となっており、自由にくつろぐことができます。アメニティにもこだわりがあり、肌にやさしいオーガニック素材を使ったシャンプーやボディーソープがありますよ。

「グランデ」や口コミ人気が高い「瑠璃浜」など、同施設には愛犬と同伴できるヴィラもあるのがポイント。大切な愛犬と一緒に、ラグジュアリーな宿泊体験ができます。愛犬も含めた家族みんなで、忘れられない思い出を作ってくださいね。
天然温泉&プライベートSPA 瑠璃浜の施設情報
住所 | 京都府宮津市日置3100-8 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→第二東海自動車道→新名神高速道路→京都縦貫自動車道「与謝天橋立IC」より約20分 公共交通機関:新宿駅→東海道・山陽新幹線「京都駅」→山陰本線「福知山駅」→京都丹後鉄道「天橋立駅」下車 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 15,246円〜(2名1棟利用時) |
コンビニ | 施設から約7.9km |
グランシャリオ北斗七星135°<淡路島>(兵庫)

淡路島の丘の上にある「グランシャリオ北斗七星135°」は、繭をイメージさせるコクーン(客室)が印象的な宿泊施設。テラスで夕日を眺めながら、淡路ビーフなどの極上の食材を使ったバーベキューを味わえます。心と体が温まる酵素風呂や、実物大のゴジラが迫力満点なアトラクションもあり、1日中さまざまなアクティビティを楽しめますよ。

コクーンには5メートルを超える高さの天窓があり、星空が目の前に広がる天然のプラネタリウムを鑑賞できます。全室にヒノキ風呂が備わり、ヒノキの香りでリラックスしながら至福の入浴時間を満喫できますよ。子供たちがワクワクするキャラクタールームもあり、スライムやハローキティ、クレヨンしんちゃんなどが出迎えてくれます。

愛犬も同伴できるコクーンもあるのが同施設の魅力。庭で愛犬と一緒に散歩し、愛犬を抱っこしながら淡路島の景色に浸ることができます。特典として淡路島産の愛犬用菓子が付いてくるのも嬉しいポイントです。
グランシャリオ北斗七星135°<淡路島>の施設情報
住所 | 兵庫県淡路市楠本2425-2 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→新名神高速道路→中国自動車道→神戸淡路鳴門自動車道「淡路IC」より約3分 公共交通機関:新宿駅→山手線「品川駅」→東海道新幹線「新大阪駅」から「梅田駅」を経由する高速バスに乗車 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:30/11:00 |
参考価格 | 45,980円〜(2名1室利用時) |
コンビニ | 施設から約4.6km |
ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARK(兵庫)

ネスタリゾート神戸内にある「GLAMP BBQ PARK」は、2016年7月1日にオープンした日本初となるグランピング施設です。兵庫・三木エリアの豊かな自然に囲まれた敷地内では、日常では味わえない贅沢なアウトドア体験が可能。丘の上にあるデッキテラスで景色を眺めながら、バーベキューを楽しめます。

宿泊施設は高級感あふれる「メゾネットスイート」や、温水プールを備える「プールガーデンスイート」、アウトドア感のある建物の「プレミアムキャビン」などから選択可能。期間限定でキャンプファイヤーを楽しめる宿泊プランもあり、自分で薪を割って火の中に投げ入れるというなかなかできない体験ができますよ。

「プレミアムキャビン」と「メゾネットスイート」には、ペットと宿泊できる部屋も用意されているのが特徴。バーベキューサイトの横にはミニドッグランがあり、愛犬を遊ばせることができます。
ネスタリゾート神戸 GLAMP BBQ PARKの施設情報
住所 | 兵庫県三木市細川町垂穂894-60 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→新名神高速道路→山陽自動車道「三木東IC」から約8分 公共交通機関:新宿駅→東海道新幹線「新神戸駅」→神戸電鉄「緑が丘駅」からバスで約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/11:00 |
参考価格 | 5,800円〜(2名1室利用時) |
コンビニ | 施設から約4.1km |
多々良木フォレストリゾート CoCoDe(兵庫)

「多々良木フォレストリゾート CoCoDe」は、2022年に「楽天トラベルブロンズアワード」を受賞した宿泊施設です。敷地内にあるのは、兵庫県で初めて設置されたドームハウスや、森の中の美術館、レンタサイクルで見て回れるアート作品など。緑豊かな森に囲まれながら、同施設ならではの充実した時間を過ごせます。

宿泊部屋は開放感たっぷりのカラフルなドームハウスに加え、木の温もりが心地よいログハウスを用意。屋根付きのバーベキューハウスもあり、天候に左右されずバーベキューを楽しめます。但馬牛をはじめとする食材や、ロゴスのバーベキューグッズが準備されているため、手ぶらでも気軽にグランピング気分を味わえますよ。

ペットと泊まれる部屋として、ドームハウス1室とログハウス2室が用意されています。ハンモックで愛犬と一緒にくつろいだり、広場で遊ばせることが可能です。
多々良木フォレストリゾート CoCoDeの施設情報
住所 | 兵庫県朝来市多々良木727-2 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→新名神高速道路→中国自動車道→播但連絡道路「朝IC」より約3km 公共交通機関:新宿駅→東海道新幹線「京都駅」→山陰本線「和田山駅」→播但線「新井駅」よりバスで約23分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜22:00/10:00 |
参考価格 | 6,050円〜(4名1棟利用時) |
コンビニ | 施設から約2.7km |
FBI AWAJI(兵庫)

「FBI AWAJI」は、淡路島のビーチ沿いにあるキャンプ場。テントサイトに加えておしゃれなキャビンがあり、専用のテントサウナでリフレッシュすることができます。テントやランタンなどのキャンプグッズの貸し出しもあり、地元の贅沢な食材を使ったグランピングを楽しめるのも同施設の醍醐味です。

開放感たっぷりなテントから海を間近に感じたり、色とりどりな家具が揃ったキャビンで快適に過ごしたりと、至福のひとときを堪能できます。テントは、ベルギー産のコットンテント「ジェリー」や、国内未発売のスウェーデン産「ティピー」などから選択可能。異国のような雰囲気を感じながらの、瀬戸内海の自然美を味わえますよ。

同施設は大型犬・小型犬を問わずペットと宿泊できます。近くのビーチは犬も入れる海であるため、砂浜での散歩やSUP体験を愛犬と一緒に楽しめるのが魅力。淡路島で最高のグランピング体験をしたいと思っている人は、ぜひ「FBI AWAJI」を検討してみてください。
FBI AWAJIの施設情報
住所 | 兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→新名神高速道路→神戸淡路鳴門自動車道「北淡IC」より約30分 公共交通機関:新宿駅→東海道・山陽新幹線「新神戸駅」→西神・山手線「三宮駅」よりバスで約1時間40分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/11:00 |
参考価格 | 2,750円〜(1名1室利用時) |
コンビニ | 現在地から約4.7km |
In the Outdoor 白浜志原海岸(和歌山)

2022年5月21日にオープンした「In the Outdoor 白浜志原海岸」は、関西で初めて国立公園にできたグランピング施設です。敷地内にある展望台から見渡す180度のオーシャンビューはまさに圧巻。「紀伊国みかんどりの焼きタコライス」などこだわりの料理が用意されており、豊かな自然の中で贅沢な時間を過ごせます。

部屋は北欧のようなノルディックキャビンや、開放感たっぷりのグランピングテントなどから好みに合わせて選べます。デザイナーが監修するおしゃれな内装が特徴で、中でも建築家の隈研吾氏とスノーピークがコラボした木のトレーラーハウス「住箱」が印象的。薪と焚き火台が全棟にあり、美しく燃え上がる火に癒されます。

愛犬がのびのびと走り回れる広いドッグランがあり、プライベートな空間で心ゆくまで遊ばせることができます。近くの海岸では、豊かな自然を感じながら散歩することもできますよ。
In the Outdoor 白浜志原海岸の施設情報
住所 | 和歌山県白浜町日置1875 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→新名神高速道路→紀勢自動車道「日置川IC」より約5分 公共交通機関:新宿駅→東海道・山陽新幹線「新大阪駅」→紀勢本線「白浜駅」よりバスで約35分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
参考価格 | 8,800円〜(1名1室利用時) |
コンビニ | 現在地から約1.2km |
とれとれヴィレッジ(和歌山)

「とれとれヴィレッジ」は、和歌山・南紀白浜の「とれとれパーク」内にあるリゾート型宿泊施設。ドーム型のコテージが133棟建ち並ぶ村は、おとぎ話の世界のようなおしゃれな雰囲気です。展望台からは村を見渡すことができ、夜にはコテージの照明がオレンジ色に輝くため、とても幻想的な景色となります。

同施設の宿泊棟は、シンプルな装いの「メルヘンゾーン」や、珪藻土塗装が施され身体に配慮された作りの「ファンタジックゾーン」の2種類があります。部屋は2人から6人まで宿泊でき、それぞれ内装や家具が異なっているため、何度訪れても飽きません。海鮮を使った豪華なバーベキューディナーを楽しめるのも魅力です。

「メルヘンゾーン」にはペットと宿泊できる部屋も用意されているため、愛犬を連れて旅行している人も安心です。塀に囲われたドッグランが備わり、リードなしで愛犬を目一杯遊ばせることができます。愛犬と一緒に楽しい思い出を作ろうと思っている人は、「とれとれヴィレッジ」をチェックしてみてはいかがでしょうか。
とれとれヴィレッジの施設情報
住所 | 和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1 |
アクセス | 車:新宿駅→東名高速道路→東名阪自動車道→阪和自動車道「南紀田辺IC」より約15分 公共交通機関:新宿駅→東海道・山陽新幹線「新大阪駅」で特急「くろしお」に乗車→「白浜駅」より徒歩で約22分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/11:00 |
参考価格 | 7,930円〜(大人2名1室利用時) |
コンビニ | 施設から約1km |
関西のペット可能なおすすめグランピング施設を紹介しました!
関西のペット可能なおすすめグランピング施設を厳選して紹介しました。
ドッグラン付きの施設もあり、自然に囲まれたなかで愛犬とのびのび楽しむことができそうですよね。
以下ではそのほかの関西のグランピング施設について紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
関西の安いおすすめグランピング施設!1万円以下でも宿泊可能!
【関西】カップルにおすすめのグランピング施設!サウナ付きの高級施設からコスパの良い施設まで紹介
ファミリー・子連れにおすすめ!関西のグランピング施設【2023年】