GLAMHIDE WITH DOG KOMATSU

「GLAMHIDE WITH DOG KOMATSU」は、石川県の南部に位置する小松市にあるグランピング施設です。愛犬と宿泊でき、プライベートドックランや500㎡を超えるパブリックドックランが備わっています。愛犬とのびのび過ごしたい方におすすめです。

客室エリアは160㎡の広さで、小型犬から大型犬まで宿泊可能。ドームテント内には犬も飲める水を利用したウォーターサーバーや、犬用アメニティなどもあります。犬は管理棟にあるシャワールームを、自分たちは隣接している天然温泉を利用できますよ。

本施設には、和のテイストが取り入れられているドームテントや食事場所などがあります。夕食と朝食は囲炉裏を囲みながら、炭火焼き料理や土鍋で炊いたご飯を堪能できるメニュー。和の雰囲気の中でアウトドアを体験することができますよ。
GLAMHIDE WITH DOG KOMATSUの施設情報
住所 | 石川県小松市湯上町ワ21-1 |
アクセス | 車:東京方面/北陸自動車道「小松IC」より約20分、大阪方面/北陸自動車道「加賀IC」より約20分 公共交通機関:JR北陸本線「小松駅」下車、北鉄加賀バス「粟津温泉」下車、徒歩約5分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 20,000円~(1泊4名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.1km |
一里野高原ホテル ろあん

「一里野高原ホテル ろあん」は、市域全体が日本ジオパークに認定されている石川県白山市にある宿泊施設です。食事をグランピングテントで楽しんだ後、宿泊は客室で行えるプランも用意されています。大自然の中で、自分に合うアウトドアスタイルを満喫してみてはいかがでしょうか。

手ぶらでおしゃれなひとときを過ごせるのが、グランピングプランの魅力。施設スタッフが準備と片付けをしてくれるので、食事の直前までたっぷり遊んで過ごせます。グランピングだけではなく、ぶな原生林の散策道や温泉施設などもおすすめです。緑に囲まれ、心身ともにリフレッシュできますよ。

夕食は2種類から選べます。ダッチオーブンのローストチキンやパエリアなどが楽しめる洋食ディナーと、ジビエのイノシシやオーガニック野菜などが味わえるBBQはどちらも地元食材が中心。雨風を防げるテントがあるので、アウトドアでも天気の心配はいりません。
一里野高原ホテル ろあんの施設情報
住所 | 石川県白山市尾添チ70 |
アクセス | 車:東京方面/北陸自動車道「金沢森本IC」より約60分、大阪方面/北陸自動車道「小松IC」より約50分 公共交通機関:飛行機利用/小松空港よりタクシーにて約60分、鉄道利用/JR北陸新幹線、北陸本線「金沢駅」下車、北陸鉄道バス「瀬女」下車、無料送迎にて約25分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 11,660円~(1泊3名1室ホテル利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約8.0km |
ルポの森(GRAN FOREST 越前美山)
.png)
「ルポの森(GRAN FOREST 越前美山)」は、福井県の北部に位置する福井市にあるグランピング施設です。車で15分の距離に曹洞宗の大本山として知られる「永平寺」があり、凛とした雰囲気が漂います。豊かな緑に囲まれて、ラグジュアリーな滞在を過ごしてみてはいかがでしょうか。
.png)
特徴的なのは、水に浮かぶドームや、和がモチーフのドーム、アジアンテイストのドームなど、客室ごとに異なるコンセプトであること。どの客室も落ち着いた雰囲気で統一されているので、記念日などの特別な旅にもおすすめです。風呂は併設の天然温泉や、有料の貸切風呂が利用できますよ。
.png)
本施設の魅力は、宿泊代金に食事や飲み物の料金が含まれているオールインクルーシブであること。パブリックスペースにはフリードリンクを味わえる開放的な空間があります。カクテルバーや焚き火などで、贅沢な時間を過ごしてくださいね。
ルポの森(GRAN FOREST 越前美山)の施設情報
住所 | 福井県福井市市波町38-2 |
アクセス | 車:北陸自動車道「福井IC」より約15分 公共交通機関:JR九頭竜線「市波駅」下車、徒歩約13分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 1,490円~(1泊5名1室テントサイト利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約6.5km |
移り住みたくなる宿『イミグレ』

移り住みたくなる宿『イミグレ』は、豊富な海の幸に恵まれた富山県氷見市にある宿泊施設です。客室やレストランから海を眺めることができるほか、条件が合うと富山湾越しに立山連峰を見られるチャンスもあります。美食と美しい風景を堪能しに訪れてみてはいかがでしょうか。

宿泊は、和モダンテイストのホテルタイプとグランピングタイプから選択可能。グランピングタイプは、非日常を味わえるロケーションの中でホテルライクな時間を過ごせます。プライベートデッキやテントの窓辺は、移りゆく海と空を楽しめる特等席です。

ディナーはシェフ厳選の地元食材BBQと、オーシャンビューレストランでのフルコースから選べます。どちらにしようか迷ってしまう人には、レストランのランチがおすすめ。ディナーはBBQ、チェックイン前かチェックアウト後にレストランでのランチを予約して、どちらも楽しんでみてはいかがでしょうか。
移り住みたくなる宿『イミグレ』の施設情報
住所 | 富山県氷見市小杉232-1 |
アクセス | 車:北陸道、能越道「氷見北IC」より約10分 公共交通機関:JR氷見線「氷見駅」下車、タクシーにて約12分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 16:00/10:00 |
参考価格 | 7,150円~(1泊3名1室ホテル利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約1.2km |
五十嵐邸ガーデン 新潟阿賀野リゾート

「五十嵐邸ガーデン 新潟阿賀野リゾート」は、白鳥の飛来地として知られる新潟県阿賀野市にあるグランピング施設です。敷地内は、和がベースになっているシックな雰囲気が魅力。有形文化財である豪農の屋敷もあり、重厚感が溢れています。

とっておきの滞在におすすめなのは、「住箱-JYUBAKO-」。新国立競技場のデザインを手掛けたことで有名な隈研吾氏と、アウトドアブランドのスノーピークが共同開発した客室です。黒塗装の外観と木の温もりが溢れる室内が、洗練された時間を演出してくれますよ。

夕食は地元食材が中心のBBQと和会席から選ぶことができますが、楽しみは食事だけではありません。本施設は、世界的なビールの競技会で金賞受賞歴のある「スワンレイクビール」が飲める貴重な場所。食事と地ビールを堪能できるので、愛酒家の人におすすめです。
五十嵐邸ガーデン 新潟阿賀野リゾートの施設情報
住所 | 新潟県阿賀野市金屋340-5 |
アクセス | 車:日本海東北自動車道「新潟亀田IC」より約20分 公共交通機関:JR上越新幹線、日本海縦貫線「新潟駅」下車、車にて約30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 16,500円~(1泊4名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約3.6km |
舞子グランピング

「舞子グランピング」は、コシヒカリの産地として有名な新潟県南魚沼市にある高原リゾートです。本施設ではホテルやグランピング、オートキャンプの宿泊が可能。例年4月後半から11月前半までの期間は、ゴルフやフォレストアドベンチャー、カヤックなどのアクティビティを満喫できますよ。

グランピングはドームテントとベルテントの2種類があり、どちらもエアコンとベッドが完備されています。共有スペースにソフトドリンクバーや花火スペースがあるのも嬉しいポイント。アウトドアディナーでは、メインのジビエ肉のほか魚沼産コシヒカリのパエリアにも注目です。

グランピングサイトからホテルまでは徒歩3分の距離にあり、気軽に行き来ができます。アウトドアをたっぷり満喫したあとは、ホテルの温泉に浸ってリフレッシュ。夜は24時まで、朝は5時から営業しているのも嬉しいですね。
舞子グランピングの施設情報
住所 | 新潟県南魚沼市舞子2056-108 |
アクセス | 車:関越自動車道「塩沢石打IC」より約2分 公共交通機関:JR上越新幹線、上越線「越後湯沢駅」下車、シャトルバスにて約30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 15,400円~(1泊4名1室利用時の1名当たり) |
コンビニ・スーパー | 施設から約2.8km |
ニュー・グリーンピア津南

少し高級志向のキャンプを楽しめる施設として、2005年10月にオープン。100万坪の広大な高原に、リゾートが広がっています。ゆっくりと焚火を眺めながら、豪華な食事とお酒を楽しめるのが魅力です。様々なイベントやプランも用意されています。

宿泊施設は、テントでとホテルから選択することが可能です。テントは5つ用意されており、それぞれにスタッフがこだわったインテリアが置かれています。ホテルは、バリアフリーが施された部屋やペット可能な部屋、和室、洋室と幅広く対応可能です。大浴場もあるので、景色を眺めながら疲れを流せます。

同施設の魅力は、100万坪の高原を活かしたイベントです。季節に合わせたイベントから、定期開催のイベント、スポーツなど子供から大人まで楽しむことができます。山菜を取って自然に触れ、酒蔵やスポーツを通して人と交流を深め、新しい出会いのある1日を過ごしましょう。
ニュー・グリーンピア津南の施設情報
住所 | 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300番地 |
アクセス | 車:新宿駅から関越自動車道経由、県道482号のルートで約3時間半 公共交通機関:新宿駅から上越新幹線・越後湯沢駅下車、宿泊者専用送迎バスで約50分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 税込7,500円〜/名(2名1室利用時) |
コンビニ・スーパー | 施設から車で15分 |
北陸地方のおすすめグランピング施設を紹介しました!
北陸地方でおすすめのグランピング施設を厳選して紹介しました。
今回ピックアップした施設以外にも、北陸地方には数多くのグランピング施設があります。
以下の記事では、北陸地方および各県ごとにグランピング施設を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。