作戦紹介
新しい国立競技場を建設するために伐採しなければならなかった木から生まれた「コカリナ」という笛を子ども達と大人達が吹くことで、伐採された木に息を吹き込み蘇らせます。
コンサートではコカリナの第一人者黒坂黒太郎氏と町田第二小学校の子ども達、コカリナ愛好家が共演し、ホールいっぱいにコカリナの音色を響かせます。
伐採された木を蘇らせ、「自然と共生した東京オリンピック・パラリンピック」をアピールします。
➡︎「国立競技場の木のコカリナ」コンサート in まちだ チラシ (PDF 633KB)
動画レポート
日時
2019年8月31日(土)
場所
和光大学ポプリホール鶴川