- いすみガーデンリトリート&トーテムの家(千葉)
- ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里(千葉)
- 高滝湖グランピングリゾート(千葉)
- Sport & Do Resort リソルの森(千葉)
- BAYSIDE KANAYA(千葉)
- ちくらつなぐホテル(千葉)
- BUB RESORT(千葉)
- キャメルホテルリゾート(千葉)
- Water Garden Resort キャンプ&マリーナ(茨城)
- グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城)
- 天空の庭 天馬夢 -アマム-(茨城)
- 那須ハミルの森(栃木)
- 那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ(栃木)
- TOWAピュアコテージ(栃木)
- 妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス(群馬)
- 【関東】犬OKのグランピング施設で思いっきり楽しもう!
いすみガーデンリトリート&トーテムの家(千葉)

優しい土の質感が特徴のアースバッグ建築を取り入れた国内初の宿泊施設「いすみガーデンリトリート&トーテムの家」。1日1組限定という贅沢すぎるプラン設定のもと、美しい英国式ガーデンの草花に囲まれて癒しのひとときを堪能できます。

「異世界宿屋」というコンセプトを体現するように、客室もまるで魔法使いの自宅のような内装の同施設。しかし室内にはプラズマクラスター付きエアコンや、温水バブルシャワーなどの高機能家電が完備され、快適に過ごせます。

約1,000㎡の英国式ガーデンを有するいすみガーデンストリートでは、ペットを連れての宿泊も可能なため、愛犬と一緒に楽しい時間を共有できます。中型犬2頭までなら同伴でき、大型犬であっても補助犬であればOK。ハンディキャップがある方でも安心して利用できる施設となっています。
いすみガーデンリトリート&トーテムの家の施設情報
住所 | 千葉県いすみ市弥正(やまさ)636-1 |
アクセス | 車:新宿からアクアラインを経由で約1時間30分 公共交通機関:いすみ鉄道国吉駅より徒歩15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 13:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 27,500円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約0.4km |
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里(千葉)

2022年4月「ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里」の敷地内に、グランピング施設が新しくオープンしました。ヴィラハウスの周辺は九十九里の広大な土地を贅沢に利用した開放的な空間が広がり、青々とした芝生のデッキが都会の喧噪を忘れさせてくれます。

訪れた人を出迎えてくれるのは、日常から離れた幻想的な空間。シャンデリア風の照明や、ラグジュアリーなソファなどが設置され、施設のこだわりが見えるインテリアになっています。オリジナルの部屋着が用意され、使用後は持ち帰りOKなのも嬉しいポイントです。

2021年に、ペットと泊まれる人気宿ランキングの3位に入賞した経験を持つドゥカーレ。ペットが同伴可能なのは、コテージスタンダード、コテージ洋室、トレーラーハウス、ドームテントの5施設にも及び、豊富な選択肢が用意されています。九十九里浜が目の前にあり、ペットものびのび遊ばせられるので、愛犬家には特におすすめの施設です。
ドゥカーレ ガーデンホテル九十九里の施設情報
住所 | 千葉県山武郡九十九里町粟生2315-28 |
アクセス | 車:千葉東金道路東金ICから県道東金九十九里有料道路線利用して約25分 公共交通機関:JR東金線 東金駅下車、車で約15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜22:00/10:00 |
参考価格 | 9,840円~(ホテル利用時大人2名、ペット同伴の場合、別途1匹3500円) |
コンビニ | 施設から約0.3km |
高滝湖グランピングリゾート(千葉)

大自然に囲まれた絶好のロケーションの中に誕生した「高滝湖グランピングリゾート」。バレルサウナや手持ち花火エリア、レンタルサイクルなど様々なアクティビティがあり、グランピングを楽しむための全てが用意されています。

インテリアはブルーを基調とし、落ち着いた雰囲気の内装。シモンズ社製のベッドを完備し、冬にもこたつも登場します。アメニティには、国内ブランドの基礎化粧品や、キッズ用のバスチェアなどもあり、女性や小さな子どもにも嬉しい設備が整っています。

「高滝湖グランピングリゾート」には3棟のドッグフリーサイトが用意され、愛犬と一緒にグランピングを楽しめます。サイト周辺は柵で囲まれ、専用の足洗い場や清掃用品も完備。ワンちゃん用の可愛いティピー型ベッドもあり、ペットにとっても居心地のよい空間づくりがされています。
高滝湖グランピングリゾートの施設情報
住所 | 千葉県市原市養老1012-1 |
アクセス | 車:東京から首都高アクアライン経由で約1時間15分 公共交通機関:東京駅から電車で高滝駅、高滝駅かた徒歩9分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 26,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約0.3km |
Sport & Do Resort リソルの森(千葉)

千葉県の房総台地に位置する「Sport & Do Resort リソルの森」は、大自然を感じながらグランピングを楽しみたい人にはうってつけの施設。ジップラインやミニゴルフ、スパやインドアスポーツに至るまで、遊びつくせないほどのアクティビティがあり、訪れる人を退屈させません。

森の空気を思う存分感じられるテントキャビンや、木目のログハウスに癒されるヴィラなどの宿泊施設が選択でき、自分が理想とするグランピング体験を実現できます。贅を尽くしたラグジュアリーな空間に身を委ねれば、最高のヒーリングタイムを満喫できます。

「Sport & Do Resort リソルの森」では1日2棟限定で、ペット専用ヴィラを利用できるプランを用意しています。広大な敷地を贅沢に使い、ヴィラ1棟につき1ヶ所のドッグランを完備。天然芝のため、大事な愛犬を自由に遊ばせることができます。
Sport & Do Resort リソルの森の施設情報
住所 | 千葉県長生郡長柄町上野521-4 |
アクセス | 車:東関東自動車道、京葉道路利用県道67号線「板倉IC」から約5分 公共交通機関:JR外房線「誉田駅」南口から無料シャトルバス約20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 44,350円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約3.0km |
BAYSIDE KANAYA(千葉)

2022年4月、南房総の金谷にオープンした「BAYSIDE KANAYA」は東京湾を一望できる抜群のロケーションが魅力の施設です。食事にもこだわる同施設では、「千産千消」というコンセプトのもと地元野菜のバーニャカウダ、イセエビやアワビなどを盛り込んだ絶品アウトドアフードを堪能できます。

24室の独立したコテージがあり、それぞれ3名用と4名用に分かれています。全室プライベートバルコニー付きで、家具とハンモックが完備され、南房総の風を感じながら寛ぎの時間を満喫することが可能です。さらに、室内に設置されているベッドはセミダブルサイズ、マットレスはシモンズ社製を使用しているため、室内でも快適な滞在時間を過ごせます。

ペットとの宿泊もできる「BAYSIDE KANAYA」では愛犬家、愛猫家に嬉しいサービスが充実しています。居室にはペットケージやペットシート、猫用トイレなどを完備。さらに大型犬・中型犬エリア、小型犬エリアと2エリアに分かれたドッグランや足洗い場もあり、宿泊中は自由に利用可能です。
BAYSIDE KANAYAの施設情報
住所 | 千葉県富津市金谷2171 |
アクセス | 車:東京から首都高、東関東自動車道経由で約2時間 公共交通機関:新宿駅から電車で浜金谷駅、浜金谷駅から徒歩3分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/11:00 |
参考価格 | 26,000円円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約0.1km |
ちくらつなぐホテル(千葉)

「町を遊びつくす」というコンセプトのもと誕生した「ちくらつなぐホテル」。ホテルが建つ千倉町には、白い砂浜が美しい南千倉海水浴場や白間津の花畑などの名所が点在しています。ちくら漁港では、朝市で購入したばかりの新鮮な魚介を使用したBBQを楽しむことができ、グルメ好きには最適な施設となっています。

「ちくらつなぐホテル」では、個室、大部屋、テントの3タイプの客室を用意しており、利用者のニーズに合わせて利用可能です。 テントタイプの客室ではモーブル社製のマットレスに包まれながら、心地よい海風のなかで最高のリラクゼーションタイムを満喫できます。

「ちくらつなぐホテル」のアウトドアフードについては、3つのプランから選択でき、いずれも食材の持ち込みが可能です。機材のみのレンタルはもちろん、地元野菜や海鮮食材が盛り込まれたプランなどがあり、自由度の高い滞在が魅力の施設です。
ちくらつなぐホテルの施設情報
住所 | 千葉県南房総市千倉町北朝夷2967 |
アクセス | 車:新宿駅から東関東自動車道経由で、約1時間45分 公共交通機関:新宿駅から電車で千倉駅、千倉駅からタクシー利用 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/11:00 |
参考価格 | 33,960円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約0.3km |
BUB RESORT(千葉)

季節や日本の文化に合わせたアクティビティが楽しめるグランピング施設「BUB RESORT」。分かりやすい料金設定が魅力の同施設は、規定額を支払えば追加料金無しで食事からアクティビティまで全て満喫できます。

宿泊スタイルは、快適性の高いコテージ、広いデッキが付いたドーム型テント、アウトドア体験にぴったりのベル型テントの3種類から選べます。なかでも、三角のフォルムがオシャレなベル型テントはペットも宿泊可能となっており、愛犬家にはもってこいの施設です。

夜まで楽しく過ごせるのが「BUB RESORT」の魅力。アルコールを含む3時間の飲み放題も基本料金に盛り込まれているほか、敷地内には本物の廃校を利用したお化け屋敷まである充実ぶり!大人も子どもも朝から夜まで充実した1日を過ごすことができます。
BUB RESORTの施設情報
住所 | 千葉県長生郡長生村金田2811 |
アクセス | 車:新宿駅から東関東自動車道経由で、約1時間45分 公共交通機関:新宿駅から上総一ノ宮駅まで約一時間半 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 13:00〜24:00/10:00 |
参考価格 | 28,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約0.2km |
キャメルホテルリゾート(千葉)

ゴルフ場が併設された施設ならではの広大な敷地と、美しい芝生に囲まれた絶好のロケーションの中でグランピングを楽しめる「キャメルホテルリゾート」。房総の土地を贅沢に切り取った同施設では、見渡す限りの青空と風に揺れる緑の芝が身も心も癒してくれます。

キャメルホテルでは2021年に設置されたドームテントのほか、23.5平米の大型テントや、ヴィンテージエアストリームに泊まれるプランも用意。高床式ドームテントには1棟ごとに洗面台とトイレが完備されており、高い快適性とプライベート性を追及する人におすすめのテントです。

数あるプランの中でも、愛犬家にぴったりなのが「プレミアムグランピングテント」です。150平米のプライベートエリアが付いた同テント周辺はフェンスで囲われているため、ノーリードでOK。飼い主も愛犬も、共に自由な時間を過ごすことができます。
キャメルホテルリゾートの施設情報
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町上布施3360 |
アクセス | 車:東京からアクアラインと国道297線経由約35分 公共交通機関:東京駅からJR特急わかしおを利用して、御宿駅まで約1時間20分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 12,000円~(ホテル利用時大人2名) |
コンビニ | 施設から約9.5km |
Water Garden Resort キャンプ&マリーナ(茨城)

「Water Garden Resort キャンプ&マリーナ」は、常陸利根川を横目に楽しみながらグランピングを楽しめるマリーナ付きのキャンプ場です。利根川で豊富なウォーターアクティビティを体験した後にWeber社製のバーベキューグリルで食事を囲めば、まるでアメリカの西海岸に居るような気分にさせてくれます。

施設が手がけた「ルイビルキャビン」は、全面にウッドを使用した贅沢な作りになっており、自然と調和したアウトドアらしいステイを満喫できます。同キャビンにはサウナも併設されているため、自然を感じながら「整う」体験が可能です。

ルイビルキャビンとトレーラーでペットも宿泊可能で、キャビンにはプールも完備されています。利根川で愛犬と散歩を楽しんだ後はキャビンに戻ってサウナやプール、さらにバーべーキューまで堪能でき、アウトドアの楽しみが1か所で完結できる施設になっています。
Water Garden Resort キャンプ&マリーナの施設情報
住所 | 茨城県神栖市日川3631-1 |
アクセス | 車:東関東自動車道 潮来(いたこ)インターチェンジから16km、約30分 公共交通機関:新宿駅から電車で約2時間半 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 13:00〜17:00/10:00 |
参考価格 | 8,800円~(大人2名キャビン利用時) |
コンビニ | 施設から約0.8km |
グランピングヴィレッジIBARAKI(茨城)

2020年にオープンした「グランピングヴィレッジIBARAKI」は、磯原海岸に面した絶好のロケーションが自慢のグランピング施設です。北関東初となる大型ドームテントを2張、トレーラーハウスは5基配置。各客室からは大海原を一望でき、開放的な気分を味わいながらグランピングを楽しめます。

ドームテント、トレーラーハウスの両方にシャワーとトイレが完備されているため、女性や小さな子どもでも安心して宿泊できます。さらに宿泊者は隣接の入浴施設「湯かっぺ」が利用でき、営業時間中であれば何度でも入浴できます。もちろん「湯かっぺ」からも海を臨めるため、眺望は抜群です。

5基あるトレーラーのうち1基は、ペットと一緒に宿泊できるドッグトレーラーです。ペット用のアメニティが充実しているのはもちろん、トレーラーには外部リビングから続くプライベートドッグランも併設され、大切な愛犬を安心して見守れる作りになっています。
グランピングヴィレッジIBARAKIの施設情報
住所 | 茨城県北茨城市磯原町磯原2547-3 |
アクセス | 車:常磐自動車道「北茨城IC」より約10分 公共交通機関:R常磐線「磯原駅」より、無料送迎にて約5分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 23,600円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約2.4km |
天空の庭 天馬夢 -アマム-(茨城)

大自然を味わいながらのヨガ体験や、高品質な寝具、ファスティングをベースにした独自のリセット食など、心と体に癒しの時間を提供してくれる「天空の庭 天馬夢 -アマム-」。忙しない日常を離れ、最高のリラクゼーションを求める人におすすめの施設となっています。

天馬夢には通常の宿泊施設の他にも、4つのエリアにヴィラタイプの宿泊施設を有しています。さらに、プライベートヴィラでは全棟ペット同伴での利用が可能。ペットの大きさについても制限がなく、5頭まで利用OK。多頭飼いにより今までペット達との旅行を諦めていた人でも安心して利用できます。

デジタルデトックスを推奨している天馬夢には、質の良い睡眠を取れるようにテレビを設置していません。都会の喧噪を忘れさせてくれるプライベートヴィラで、静まり返った森林と美しい星空を眺めながら、夜のヒーリングタイムを堪能できます。
天空の庭 天馬夢 -アマム-の施設情報
住所 | 茨城県高萩市大能733-2 |
アクセス | 車:常磐富岡インターから高荻インターを経由して約1時間半 公共交通機関:上野駅から電車で高荻駅、高荻駅からタクシーで25分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 14:00〜16:00/10:00 |
参考価格 | 44,000円~(ホテル利用時大人2名) |
コンビニ | 施設から約11.0km |
那須ハミルの森(栃木)

一歩足を踏み入れると、可愛く並んだ建物がまるでおとぎの国に来たような気分にさせてくれる「那須ハミルの森」。キャンプファイヤーエリアやミニキッズエリア、さらにはドッグエリアまで設けられ、利用者1人1人の理想に合ったグランピング体験を実現できます。

「那須ハミルの森」ではクリアドームテント、ドームテント、ペットドームテントの3種類から選択可能です。クリアドームテントでは、一般のドームテントでは味わえない開放感を楽しむことができます。全面覆えるカーテンも備え付けられているため、必要に応じてプライバシーを管理できるため、女性グループでの利用も安心です。

愛犬家に嬉しいペットドームテントには、4棟限定で専用のドッグランが設けられているほか、全サイトには足洗い場も完備。排泄物を入れるBOXや、施設内の各所へのリードフックの設置など、滞在中はいつでも安心して愛犬と過ごせます。
那須ハミルの森の施設情報
住所 | 栃木県那須郡那須町高久甲5310−1 |
アクセス | 車:東京から東北自動車道経由で約2時間 公共交通機関:東京駅から電車とバスで「友愛の森道の駅」まで |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 32,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約2.0km |
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ(栃木)

「理想郷再生プロジェクト」と銘打ち、2016年に役目を終えた小学校を大々的にリニューアルして造られた「那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ」。同施設では何と学校の校庭がグランピングエリアとなっており、昔懐かしい遊具を眺めながら一風変わったグランピング体験が可能です。

一般的な宿泊施設やキャンプサイトの他に、教室の内装を生かした「教室ルーム」もあり、黒板やロッカーがそのままの状態で設置されています。キャンプ区画にはドッグランを完備しているため、愛犬との宿泊も可能です。

施設の魅力の1つとして挙げられるのは、施設の雰囲気にマッチした朝食です。メイソンジャーに詰められたサラダや、那須ベーコンにマフィン、飲み物は学校らしく牛乳瓶を提供。ノスタルジックとアートが調和した「那須ユートピア美野沢アートヴィレッジ」は、非日常を体験したい人におすすめの場所です。
那須ユートピア美野沢アートヴィレッジの施設情報
住所 | 栃木県那須町簑沢563-4 旧美野沢小学校 |
アクセス | 車:那須ICを出て、蓑沢の県道76号 方面へ 公共交通機関:東北新幹線 那須塩原駅にて下車後、タクシー利用 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:00/10:00 |
参考価格 | 26,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から7.1約km |
TOWAピュアコテージ(栃木)

幻想的な空間に現れるクリアドームテントが印象的な「TOWAピュアコテージ」。昼間は木々の香りに癒され、夜は美しい夜空を眺めながらグランピングを楽しめます。施設周辺には「那須どうぶつ公園」を始めとする人気観光スポットが点在し、ショーの観覧や動物とのふれあい体験も可能です。

360度クリアなドームテント「AURA」に一歩足を踏み入れると、息を飲むような景観が広がっています。「AURA」には3種類あり、コンパクトサイズ、通常サイズ、シャワールームとウッドデッキが付いた特別仕様のテントから自由に選択でき、ここでしか味わえない特別なグランピング体験が可能です。

広大な敷地を有する「TOWAピュアコテージ」では、ペットと一緒に宿泊できるコテージが複数あり、一部のコテージではプライベートドッグランも設けられています。コテージの周囲は柵が設置されているため飼い主も安心でき、大切な愛犬と一緒に森林浴を堪能できます。
TOWAピュアコテージの施設情報
住所 | 栃木県那須郡那須町高久乙3375 |
アクセス | 車:東北自動車道の「那須IC」より約20分、「黒磯・板室IC」より約40分 公共交通機関:那須塩原駅下車後、無料送迎バスで約40分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜20:00/10:00 |
参考価格 | 22,000円~(コテージ利用時大人2名) |
コンビニ | 施設から約7.7km |
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス(群馬)

プロが選出する 「日本のホテル100選」への入選経験もある「妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラス」。グランピングエリアからは日本三大奇景の一つである妙義山を一望でき、数あるグランピング施設のなかでも抜群の眺望を誇ります。

グランピングエリアには4タイプのテントが設営され、利用者の人数やニーズによって選択可能です。なかでも、ラグジュアリーテントは別格の豪華さで、室内から妙義山を臨めるのはもちろん、海外有名ブランドのアメニティセットやドレッサーなどが完備され、ラグジュアリーな滞在時間を過ごせます。

4種類あるテントのうち1種類は、愛犬家に嬉しいペット専用のテントとなっており、ペット用のベッドやトイレが備え付けられています。必要に応じて、自宅から愛用品を持ち込めるため、愛犬もリラックスして過ごすことができます。
妙義温泉 妙義グリーンホテル&テラスの施設情報
住所 | 群馬県富岡市妙義町菅原2678 |
アクセス | 車:関越自動車道練馬ICから約100km、その後富岡ICを出て約15km 公共交通機関:東京駅からJR長野新幹線/上越新幹線でJR高崎駅まで約50分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜21:00/10:00 |
参考価格 | 16,600円~(ホテル利用時大人2名) |
コンビニ | 施設から約4.2km |
【関東】犬OKのグランピング施設で思いっきり楽しもう!
ペットもOKの関東にあるグランピング施設をご紹介しました。
今回ご紹介した以外にも、関東には数多くのグランピング施設があります。
各都道府県および関東のコスパが良いグランピング施設をもっと見てみたいという場合は、下記の記事をご覧ください!