ホテル妙義グリーンホテル&テラス
妙義グリーンホテルに併設されたグランピング施設で、プロが選ぶ「日本のホテル100選」にも入選しています。手ぶらで楽しめるアウトドアグルメが魅力で、アメリカ製のBBQグリル「ウェーバー」を使うBBQは普通のキャンプでは真似できない本格グリルを体験することが可能。また、雨天時や連泊時などの際は、ホテル内での食事に変更もできます。
宿泊施設にはカップルでの利用におすすめのエアストリームタイプ、4名まで宿泊できるスタンダードタイプの部屋があります。また室内から妙義山を望むことができるデラックスタイプのラグジュアリーテント、ペットと一緒に宿泊できるペットテントなどシーンに合わせての利用が可能。周りの目が気にならないように、目隠しもあるのでゆっくりと寛ぐことができます。
同施設の魅力は何といってもゴルフ場。18ホールのゴルフ場が併設されており、早朝からでも楽しめます。ゴルフを楽しんだ後はおいしいグルメや、ホテル内にある温泉で体を癒すのもおすすめ。他にも群馬県を代表する紅葉の名所「碓氷峠」や、日本三大奇景の一つ「妙義山」「富岡製糸場」などの観光スポットも近く、アクセスしやすいのも魅力の施設です。
ホテル妙義グリーンホテル&テラスの施設情報
住所 | 群馬県吾妻郡中之条町四万4355-9 |
アクセス | 電車:東京駅からJR長野新幹線/上越新幹線でJR高崎駅まで約50分 車:①関越自動車道「練馬IC」から約100km 上信越自動車道「富岡IC」を出て約15km②関越自動車道「練馬IC」から約105km 上信越自動車道「下仁田IC」を出て約10km③関越自動車道「練馬IC」から約120km 上信越自動車道「松井田妙義IC」を出て約10km |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00〜18:30/10:00 |
参考価格 | 14,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約4.9km |
温泉グランピング シマブルー

群馬の名湯「四万温泉」と、グランピングが融合した日本初の温泉グランピングです。食事は群馬県の厳選食材を使ったバーベキューをはじめ、姉妹館つるや旅館で板長自慢の会席料理が味わえます。また、食事だけでなく地ビールやワインなどのアルコールメニューも充実しているため、優雅で大人な時間を過ごせる施設です。

宿泊施設は全てが離れ形式になっています。各部屋に温泉露天風呂を持っており、プライベート空間でゆっくりとした時間を過ごすことができおすすめ。個性的なキャビン5棟とドームテント格納キャビン2棟の全7棟があり、すべての部屋にテーマがあります。「男の書斎」「女子の集い」「大自然の癒し」など、シーンに合わせた利用をしてみてはいかがでしょうか。

源泉掛け流しの湯を存分に楽しめる温泉付きのグランピングはとても魅力で、四万を代表する「山鳥の湯」と奥四万ダムの上流に湧く「湯の泉」の2つの源泉をブレンドしています。肌に優しい名湯「四万温泉」を一日中楽しむことができ、美肌効果だけでなく「日本三大胃腸病の湯」にも数えられる泉質が魅力。日々の疲れを癒し、非日常の時間を過ごすことができるスポットです。
温泉グランピング シマブルー
住所 | 群馬県富岡市妙義町菅原2678 |
アクセス | 公共交通機関:新宿駅から中之条駅まで電車と新幹線、中之条駅からバスで桐の木平で下車し約3時間 車:新宿駅から関越自動車道経由で2時間30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00/10:00 |
参考価格 | 25,300円 ~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約4.9km |
リバーサイドオアシス みなかみ

群馬県谷川岳の麓を流れる湯桧曽川群沿いのグランピング施設です。ラフティングやキャニオニングが楽しめ、夕食はそのまま川沿いでバーベキューが楽しめます。バーベキューは予約制ですが、施設側がすべて準備してくれるので手ぶらで食べることが可能。朝食もトルティーヤラップサンドが味わえ、ベーコンエッグ・ビーガン・フィッシュの3種類から選ぶことができます。

グランピングテントは全モデル世界トップメーカーYALA物を使用しています。2022春からオープンの大型グランピング「サンシャイン」、ロケーション抜群で広々とした「サファリテント」、川を眺められる「サバンナテント」など充実。他にも13歳以上のみ宿泊可能な「ウォーターフロント・テント」や、おしゃれなベル型テント、ランプテントなども用意されているため、利用シーンに合わせて宿泊してみてください。

リバーサイドオアシスみなかみグランピングの魅力は何といっても充実したツアーがあること。夏のツアーは「キャニオング」「ラフティング」「パックラフト」、それらを組み合わせたコンボツアー。冬は「スノーキャニオニング」「スノーシューツアー」「バックカントリー」などがあります。好みのアクティビティが楽しめるので、思い切り体を動かしたい方におすすめです。
リバーサイドオアシス みなかみ
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯桧曽45 |
アクセス | 車:練馬ICより関越自動車道→水上IC 新潟ICより北陸自動車道→長岡JCT→関越自動車道→水上IC。関越道水上インターより 谷川岳方面へ国道291を直進約10分。みなかみ町役場支所の前を通り過ぎて、約2㎞地点、「大穴」という信号を右折。橋を渡るときキャニオンズの建物が見えます。川を渡って20m先を左折です。 電車:①JR上越線「水上駅」より当社送迎車両にて約8分【上野駅(JR高崎線)⇒高崎駅(JR上越線)⇒水上駅 約2時間55分】 ②JR上越新幹線「上毛高原駅」より当社送迎車両にて約25分【東京(上越新幹線1時間18分)⇒JR上毛高原駅】 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~17:00/10:00 |
参考価格 | 8,750円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約1.1km |
RITA’S RANCH 南軽井沢

南軽井沢の大自然に囲まれた、湖のほとりにあるグランピング施設です。地産地消をコンセプトにしていて、上州が誇る赤城和牛、福豚、赤城鶏など厳選された肉と有機野菜をBBQで食べられます。BBQだけでなく、鉄鍋グリルディナーやしゃぶしゃぶも選択可能。各コースには人気フレンチシェフの作る前菜も付いてくるのも魅力です。朝食でも赤城牛のしぐれ煮など、地元の食材を使ったBENTO BOXが味わえます。

施設内には3棟のテントがあります。どのテントも愛犬と一緒に過ごすことができるのが特徴です。テント内にある特注家具は、居心地のよいラグやふかふかの枕などゆっくりと過ごしたい方にぴったり。全面天然芝を敷き詰めたドッグランは、丁寧に手入れされた芝なので愛犬の足腰にも優しい仕様です。日頃の運動不足やストレス解消にもおすすめで、愛犬も楽しく過ごすができるスポットになっています。

なんと言ってもRITA’S RANCH 南軽井沢の魅力は、ドッグスクールが開催されているということが挙げられます。世界的動物行動学のスペシャリスト「ヴィベケ・S・リーセ」の科学的根拠と、数多くの経験に基づいたトレーニングメソッドを取り入れているのが魅力。愛犬と一緒に受講でき、より信頼関係を築くことができます。他にも愛犬と一緒に参加できるイベントなどを行っているため、愛犬と特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
RITA’S RANCH 南軽井沢
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町西野牧 和美沢12154-277 |
アクセス | 車:軽井沢駅からは7km、上信越自動車道、碓氷・軽井沢I.Cから約2.1km、高速ルートで軽井沢を訪れる際、高速出口から4分ほど |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~17:00/10:30 |
参考価格 | 36,300円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から約3.7km |
水上温泉宿 塩屋 ShioyaSpa

水上温泉の中心地、湯原温泉街に隣接する源泉を持つ宿泊施設です。グランピングスタイルのキャンプコテージとなっていて、夕食は群馬県産の希少牛増田牛のA5ランクをステーキで味わうことができます。他にもエビと魚介のブイヤーベース、カルパッチョや生ハムサラダなどもセットになっていてお腹いっぱい食べられるのも魅力。朝食はパンケーキと一緒に、サルシッチャソーセージやスクランブルエッグを味わえます。

宿泊施設はグランピングスタイルのキャンプコテージが4棟あります。宿泊人数は2名~7名で、家族や友人、恋人など幅広いシーンでの利用が可能。各棟ごとに源泉湯の温泉風呂がついているのも魅力で、内湯と外湯が設置されています。外湯はリラックススペースになっていて、入浴の際は水着の着用が必要です。またサウナもあり、1日の疲れをゆっくりと癒すことができます。

水上温泉宿 塩屋 ShioyaSpaの魅力は、なんと言っても充実したアウトドア体験が出来ること。水上温泉のエリアはラフティングとキャニオニングの発祥の地として知られています。そのため、ラフティングやキャニオニングはもちろん、ハイドロスピードやカヌー、バギーツアーなどさまざまなアクティビティが体験可能です。他にもスノーシューやスキー、スノーボードなど、子どもから大人まで幅広い年代の方が1年を通して楽しめるスポットになっています。
水上温泉宿 塩屋 ShioyaSpa
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町湯原502-2 |
アクセス | 車:関越自動車道「水上インター」より約4km(10分) 公共交通機関:JR「水上駅」下車。タクシーで5分(無料送迎あり)要予約 上越新幹線「上毛高原駅」下車。シャトルバスで水上駅へ移動。 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 16:00~/10:00 |
参考価格 | 16,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から0.5㎞ |
まほーばの森

上野村のリゾートエリア「天空回廊」に位置し、令和4年8月にオープンしたグランピング施設です。大自然が広がっており、アウトドア好きにおすすめのスポットになっています。キャンプの醍醐味でもあるバーベキューは、手ぶらでも持ち込みでも利用可能。施設では甘くコクのある脂が絶品の、イノブタも用意されています。食事はBBQだけではなく、近くの宿泊施設ヴィラせせらぎで会席料理を食べることも可能です。

宿泊施設は白いドームのようなテントになっており、可愛らしい見た目が人気のグランピング施設です。内装も北欧スタイルのシンプルな雰囲気で、ゆっくりくつろげる空間になっています。最大4名まで宿泊可能で、キングサイズやシングルサイズのベットを用意。プライベートデッキも設置されていて、ここでBBQも楽しむことができます。

天空回廊に位置するまほーばの森の魅力は、なんといってもアウトドアリゾートを満喫できるということ。高さ90m、長さ225mと大きな吊り橋「上野スカイブリッジ」を挟んで、西側には関東最大級の鍾乳洞「不二洞」があります。鍾乳洞で洞窟探検をしたり、フォレストアドベンチャーで体を動かしたりしながら自然を堪能してみてはいかがでしょうか。
まほーばの森
住所 | 群馬県多野郡上野村勝山 |
アクセス | 車:下仁田ICから35分 公共交通機関:高崎駅から上信電鉄まで60分、下仁田駅からタクシーで30分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~/10:00 |
参考価格 | 11,000円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から28.4㎞ |
水上キャンプ場リバーストーン

大自然の中にある、オシャレでゴージャスなグランピング施設です。夕食には豪華ステーキBBQが手ぶらで楽しめ、ブイヤーベース鍋やサラダなどがコースメニューで食べられます。朝食はパンケーキ、スクランブルエッグ、ソーセージなどを優雅に楽しめるのも魅力。また、ネパール人シェフが作る本格カレーも人気で、数種類のスパイスを調合し香り豊かな風味が味わえます。

敷地内には4棟のコテージがあり、1棟に2部屋、8つのベッドが設置されています。アジアンテイストな雰囲気の中で、キャンプファイアーや満天の星空が楽しめとてもロマンチック。また、バスルーム、ウォシュレット付きトイレ、キッチンを完備しており、快適に過ごすことができます。子どもの宿泊が無料になるプランもあり、家族みんなで楽しみたい方にもおすすめです。

リバーストーンの魅力はなんと言ってもアウトドアアクティビティに参加できるということ。オーナーがみなかみ町のアウトドア連合会の設立者でもあるため、系列会社TOP水上カンパニーがすぐそばにあります。ラフティングやキャニオニング、SUPやカヌーなどを気軽に予約することが可能。ツアーにもよりますが5歳程度から70歳まで参加できるため、ぜひ参加してみてください。
水上キャンプ場リバーストーン
住所 | 群馬県利根郡みなかみ町綱子221 |
アクセス | 車:関越自動車道「水上I.C.」より15分 公共交通機関:JR「水上駅」または上越新幹線「上毛高原駅」より無料送迎 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 16:00~/10:00 |
参考価格 | 19,500円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から2.1㎞ |
かたしな高原チャイルドロッヂ

国内唯一のミッフィー公式マウンテンリゾートの中にあるグランピング施設です。夕食のBBQは上州もちぶたや施設内のミッフィー農園で採れた、新鮮な野菜を味わえます。ミッフィー農園では無料で摘み取り体験もでき、野菜嫌いの子どもにもおすすめ。また朝食は手作りホットサンドセット、手作りスープパスタセット、舞茸おこわ弁当の3つから選ぶことができます。天気が良ければ施設内の広場などでも食べられるのも魅力です。

グランピングが楽しめる宿泊施設は、絶景テントとスタイルキャビンの2種類があります。絶景テントは3基で、日光白根山や四郎岳などの眺望など最高のロケーションが楽しめるのが魅力。一方、スタイルキャビンは1棟のみで、スキー場が考える最適なトレーラーハウスになっています。屋外テラスやデッキなども充実していて、屋内と屋外それぞれの時間を楽しむことが可能です。

たかなし高原の魅力は充実したアクティビティです。マウンテンバイクやアウトドアサウナ、天然由来のアロマオイル作り、ハーバリウム作りなど幅広い体験ができます。またツアーガイドでは「フライフィッシングの聖地」と呼ばれる片品村で、プロによるレクチャー付入門キャンプなどにも参加できます。他にもさまざまな体験ができるため、あちこちいるミッフィーと一緒にアクティビティに参加してみてはいかがでしょうか。
かたしな高原チャイルドロッヂ
住所 | 群馬県利根郡片品村越本2990 |
アクセス | 車:上信越自動車道「碓氷・軽井沢I.C」から約2.1km 高速ルートで軽井沢を訪れる際、高速出口から4分ほど |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 15:00~17:00/10:30 |
参考価格 | 36,300円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から4.7㎞ |
星の降る森

天然の谷地形を生かした、天然プラネタリウムが楽しめるキャンプ場です。どこからでも広い夜空を見ることができるのが魅力で、自然の癒しを堪能できます。夕食は炭火でBBQが味わえ、特にホシフルBBQの「よくばり食材セット」がおすすめ。肉と野菜、焼きそばのセットになっており、BBQをより気軽に楽しめます。また、他にも群馬が誇る「赤城和牛」の最上級サーロインステーキや地元民宿の作る特製カレーナンなど、オプションメニューの充実差も魅力です。

宿泊施設はオートキャンプ、デイキャンプ、バンガロー、キャビンの4種類があります。オートキャンプ場は電源付きサイト、電源無しサイト。バンガローはファミリーバンガローとサンセットバンガローの2種類です。他にも、トレーラーキャビンやファミリーバンガロー、サンセットバンガローなど、利用シーンに合わせて予約することができます。

星の降る森の魅力は充実したアクティビティです。ATV四輪バギーやラフティング、シャワークライミング、カヌー、パラグライダーなどさまざま。4歳から参加できるアクティビティもあるため、小さな子ども連れの方も楽しめます。夏休み期間や長期連休時などは予約が埋まることも多いため、早めの予約を行ってください。期間限定のアクティビティが楽しめるのも魅力の施設になっています。
星の降る森
住所 | 群馬県沼田市上発知町2543 |
アクセス | 車:群馬県・関越道・沼田ICから15分 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 13:00/11:00 |
参考価格 | 4,400円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から7.7㎞ |
レンタルログ ウルベビレッジ

標高1,100mにある、浅間高原の高級別荘地プリンスランド内に建てられたスポットです。奥軽井沢とも言われ、四季折々を感じることができるのが特徴。宿泊棟の屋外テラスではバーベキューができ、本格的炭焼きバーベキュー設備のレンタルもあります。食材の準備は必要になりますが、自分の好きな肉や野菜を炭火で気軽に食べることができるのでおすすめです。

宿泊施設は大型ログハウスとログハウス、ロッジの3種類があります。大型ログハウスは床面積が50坪以上、直径40cm、ハンドカットの極太丸太を使った2階建ての本格カナディアンログハウスです。また大人数のグループや合宿などにおすすめなのはロッジで、定員24名となっています。寝室が6つあるため、プライベートな空間を確保しながら過ごせるのも魅力。BBQは広いテラスで、大人数で行うこともできます。

レンタルログ ウルベビレッジは、施設内にテニスコートがあるのも魅力。全天候型のテニスコートになっているため、多少の雨でも利用可能。ラケットやテニスシューズのレンタルも行っており、気軽に利用することができます。また、事前予約が必要になりますが、ビリヤードも行うことが可能。大人数での宿泊時に、イベントとして利用してみるのもおすすめです。
レンタルログ ウルベビレッジ
住所 | 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2263 |
アクセス | 車:関越自動車道・上信越自動車道「碓氷軽井沢IC」で降りて、国道18号線経由中軽井沢で国道146号線で北上、有料道路「鬼押しハイウェー」を通ってプリンスランド入り口へ 公共交通機関:JR軽井沢駅・JR中軽井沢駅から【西武高原バス】・タクシー |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 14:30~/12:00 |
参考価格 | 23,200円~(大人4名) |
コンビニ | 施設から5.0㎞ |
glampark ヘルシーパル赤城

1日3組限定の、非日常が味わえるグランピング施設です。イルミネーションが施されていて、可愛いぬいぐるみなど充実したフォトスポットを用意。夕食は群馬県産の上州牛やダッチオーブンで加熱したローストチキン、ギンヒカリのサーモンを使用したカルパッチョなど、現地の食材にこだわったメニューが食べられます。また、朝食は館内で食べることができ、焼魚や小鉢、煮物など健康的なメニューを楽しめるのも魅力です。

宿泊施設は、ヘルシーパル赤城の広大な敷地に3棟のみ。6mのグランピングドームはエアコン・ガーデンテラス・トイレが完備しているので、快適に過ごすことができます。また、愛犬と宿泊できるプランもあるので、一緒に過ごしたい方におすすめです。他にも旅館の大浴場で天然温泉が楽しめるのも魅力で、榛名山と利根川を一望できる露天風呂になっています。

広い敷地が魅力のglampark ヘルシーパル赤城ですが、車で15分ほどの場所に赤城自然公園もあります。この公園は四季の森、自然生態園、セゾンガーデンの3つのエリアで分かれていて、各エリアで過ごし方が変化するのも魅力。花畑、昆虫採集、川遊びなど、小さな子どもから年配の方まで楽しく過ごすことができるスポットになっています。
glampark ヘルシーパル赤城
住所 | 群馬県渋川市赤城町敷島44 |
アクセス | 車:・赤城ICより約10分。インター出口(T字路)を左折してください。信号3つ直進後、500m先を右折。 公共交通機関:JR敷島駅(上越線)から徒歩15分。タクシーの場合は、JR渋川駅から乗車 |
駐車場 | あり |
チェックイン/チェックアウト | 14:00~/11:00 |
参考価格 | 21,145円~(大人2名) |
コンビニ | 施設から2.4㎞ |
群馬県のおすすめグランピング施設を紹介しました!
群馬県のおすすめグランピング施設を厳選してご紹介しました。
自然豊かでありながら、首都圏からのアクセスもよい群馬県にはグランピング施設が数多くあります。
今回ご紹介した以外にもグランピング施設を見てみたいという場合は、下記の記事をご覧ください!